2014年02月06日

親の気持ち

一昨日は、雪雪が降りましたが二時間ほど降って止んだので良かったです。
昨日は、うちの次男(高2)が修学旅行へ出発する日でしたので、
雪で電車が停まったり、飛行機が欠航になったりしないかと不安でしたが、無事に現地に着いたようです。
私が送ったメールメールにも、無愛想ではありましたが..ちゃんと返信メールも送られてきたのでホッとしてますニコニコ
うちの長男に言わせると、私は、過保護過ぎるらしいです、、、
..子供は、いくつになっても心配だし可愛いし..仕方ないですよ..
そう思うと、
私なんか、埼玉に嫁いでしまって..年に1~2度しか顔を見せなくて..親を沢山心配させてたんだなぁーダウンって、思いましたうわーん
親は本当にありがたいです。

最近(親が年を取ってから)里帰りして..埼玉に帰る時は、、両親と握手してハグして別れるようにしてます。(後悔したくなくて..)
耳元で、元気でね。また来るね...。と言って..。ぐすん

先日、実家からタンカンと、だしの素が送られてきました。おうち
親の気持ちに感謝です..うわーん

親孝行しますハートおすまし



Posted by さいたま at 02:18│Comments(4)
この記事へのコメント
息子さんは、無事に修学旅行に行けて良かったですね(^^)

親孝行って、難しいですよね!
私も近くには住んでいますが、なんやかんだで、実家に行く事が少なくなっていますね!前はよく電話があったのですが、最近は、少なくなっています"(-""-)"
お互い、親を大事にしましょうね(*'▽')
Posted by キャット ラブキャット ラブ at 2014年02月06日 12:47
キャットラブさん☆

キャットラブさんは、沖縄に住んでるだけで十分親孝行してますよ^^
私も今度は(来世は)親の近くに住みたいです...^^;
でも、1番の親孝行は
子供が健康で..真面目に働いて..幸せに暮らしてる。。
それが親にとっては1番の幸せなんだと思うんですよね。
親孝行の為にも、健康に気を付けて親より長生きして..親を悲しませないようにしたいです^^
Posted by さいたまさいたま at 2014年02月06日 16:53
積雪が修学旅行に影響しなくて良かったですね。
息子さん返信をくれるとは…有り難いですね。
今頃楽しんでいる事でしょう^^

そうですよね。
親の近くにいるだけで十分親孝行ですよね。
Posted by TokyotanucatTokyotanucat at 2014年02月06日 20:48
Tokyotanucatさん☆

積もらなくて良かったです^^
返信と言っても、「へえ」だけですけどね^^;
元気の確認が取れればそれで良いんです^^

お互い仕事を頑張って..親に会いに行きましょうね^^
Posted by さいたまさいたま at 2014年02月06日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。